リポート   四季の森里山研究会環境教育活動報告

炭焼き体験教室                                 

開催日 : 平成18年2月19日(日) 8:30〜15:00
天 気 : 晴 
場 所 : 午前 炭焼き体験学習
       午後 草刈作業と自然観察
参加者 : 里研スタッフ 武本・川窪・井鍋・林夫妻・那須・武田・原口・角田
        特別参加   下田・小川(お二人は川窪さんの友人)
        午後より参加 北村・森本・武川・伊藤・斉藤
        緑区シンポジウムに参加 (北村・川窪)下南   計17名                                                (敬称略)                                         
       体験教室参加者  146名

活動内容 8:40〜オリエンテーション 四季の森公園     山本園長
              炭焼き小屋に移動
         9:00〜炭焼き作業の説明と実習 炭焼き四季の会 島根講師
        11:30〜昼食
        13:00〜草刈作業の実習  里研  森本・武川・伊藤講師
        14:20〜実習終了後自然観察    里研  森本・武川・伊藤講師        14:45〜まとめ・次回の予定 四季の森      山本園長

内容およびコメント
     今週は炭焼き体験実習と大鎌を使い草刈実習を行った。
      炭焼き体験教室参加者は先週より2名少なく14名だった。
      炭焼き実習は2班に別れ、間伐材の切り割り、炭の窯出し、袋詰め、マキの       窯入れ、火入れまで全員が体験した。
  特に、間伐材の切り割り機器の扱いと、窯の内に入りマキの詰め込み作業等、全   員が初体験で良い経験になった。

      草刈り実習は3班に別れ大鎌を使い、葦原湿原右奥の斜面で行った。
      自然観察は草刈り実習終了後、管理事務所に戻る道すがら各ポイントで行       われた。

   先週および今週の活動反省会(体験教室終了後の管理事務所で)
    先週の間伐実習および本日の草刈り実習とも、参加者が少なく良く目が届いた。

今後も参加者数30名前後で、一班8名程が良いと思う。

    本日のように草刈り作業終了後の自然観察では時間に制限があり、中途半端な自然観察会になってしまう。
    自然観察会もインストラクターの近くに付いていないと説明が聞こえづ、説明の仕方およびグループ分け等に一考を要する。
    炭焼き体験教室と関連する間伐等は良いが、草刈りは関連が薄い。

今後は間伐等を中心に、また、自然観察会も里山観察あるいは里山探検等の呼び方も良いのでは。

反省会の最後に北村さんより、本日行われた緑区役所シンポジュウムの報告があった。 

本日炭焼き体験教室初参加の青葉さんより里研入会希望があり、全員歓迎の意を表した。

散会後、恒例になりつつある反省会の二次会(?)が某所で行われ、宴席は青葉さんの入会歓迎会の体となり、楽しく一日が終わった。                   
                                         (報告 角田)