リポート   
四季の森里山研究会活動報告
活動報告

「里研活動報告ー2月10日・三つの行事
   一挙実施」


 日時、平成20年2月10日〈日)、8時半ー16時
 天候、夜来の雪はやんで、朝から青空ものぞくが、風は冷たい
 場所、四季の森公園、(ビジターセンター・炭焼き小屋・ワークセンター)
 参加者、会員16人
     青木、伊藤、井鍋(早退)、臼井、北村、斉藤(早退)、武川、武田、武本、角田、
     時田、那須、林、宮下、+長部、川窪、
     ○ゲスト参加・金森厳さん(森林インストラクター)

 
全体まとめ
 この日は「炭焼き体験講座」(2月中3回予定)、「月例・自然観察会」、「小物クラフト教室」、三つの行事が一挙に実施されたが、各会員はそれぞれの専門性や「興味」にそって、積  極的に行事に参加、協力・指導にあたった。
 里研として、いわば「三正面作戦」は初めての「体験」だったが、事故も無く、一般参加者からも感謝されて、改めて気力・体力の充実した会員の多いことに(身内ながら)感銘をうけた。


各行事まとめ
 (1)「雑木林の手入れと炭焼き体験講座」(公園事務所主催)(8時半ー15時)
    公募参加者20人中17人出席(3人が雪のため欠席)
    午前中、ビジターセンターで「炭の効用や炭焼き作業」などの講義。
    ○この中で、武川会員が
     「丹沢山地の森の現状、里山手入れの必要性と間伐の実際」などについて
     スライドもつかってお話と質疑応答、(会員もアシストと勉強)。
    ○積雪と雪解けで園内「里山」での間伐体験〈指導)は次回(2・17)に延期のため、
     午後は「炭焼き小屋」に集合、次回、窯につめるための「炭材(まき)」運び作業。
     武田会員は「炭焼き四季の会」の会員と共に最後までこの作業を担当。
 (2)「自然観察会」(月例・13時ー14時半)
    テーマ「木の葉の働き」、
    担当・角田会員、アシスト・青木会員(共に、森林インストラクター)
    参加者、29人
       一般参加者・16人、公園事務所職員・1人、(会員は12人がこちらへ)
○概要
  ・公園を見渡せる広場で、四季の森公園の概要と里山としての役割を、同公園が出来る    前の時代と現在に分けて説明。
  ・その役割は多少変わっても依然大きい(四季折々の風景を楽しませ、人の心を癒し、多   様な生物を育む大切な場所として)ことを参加者に理解していただいた上で、
  ・今回は、人や動物に多大な恩恵をもたらす植物の「葉」の持つ働きを中心に、身近に経   験したり、疑問に思っていることを例に引きながら、手作りのイラストやサンプルを使って   わかりやすい説明があり、角田講師のデビュウ自然観察会は好評のうちに終了(参加    者から拍手も)。

 (3)「小物クラフト教室」(10時ー15時)(ワークセンター)
     担当・伊藤会員、武本会員
     参加者、13人(県・森林インストラクター、7期の皆さん)
    ○伊藤、武本両会員の「腕」が見込まれての教室開催となったもので、
     ・棕櫚バッタ、バードコール、どんぐりトトロ、落ち葉栞、などの製作実習。
     参加者は、お二人の先生の「腕とセンス」にあらためて感心したことでしょう。

最後に、会員は15時すぎまでにワークセンターに集合して事務連絡(次回予定は後記)など。
 臼井さんからは、前回・定例会での「里研山始」のスナップ写真提供があり、感謝。
 また、刃物・・鎌、鋸など使用・指導の原則、
 「刃物の動く先には、絶対に身体・・手・足・指などを・・・おかないこと」を全員で再確認。
 さらに、ゲストの金森さんの自己紹介(里研入会は4月予定)をうけて、全員が「久しぶりの  自己紹介」。
 北村さん提供の「ヤーコン焼酎なんだこんだ」の「一杯のお湯割」で、全員が冷え切った身  体を温め(ドライバーを除く)、16時すぎ解散しました。

「後記」
 2月17日(日)○第二回「雑木林の手入れと炭焼き体験講座」8時半ー15時
         午前、間伐材の切り割り・炭焼き窯いれ、
         午後、間伐作業実習
         里研、参加予定者・伊藤、臼井、北村、武田、那須、林(午後)、+川窪

 2月24日〈日)○第三回「雑木林の手入れと炭焼き体験講座」8時半ー12時
         午前、炭の窯だし
         ○この日は里研の「定例会の日」ですが、
         午前中は「炭焼き講座への自由参加」(独自活動は無し)とし、
         ○午後は、ワークセンターで
         「里研ミーティング」(13時から)を開催、
         4月の「春祭り」にむけての意見交換、準備作業などを予定しています。

                   (・当番、長部・川窪、まとめ)