特別活動報告
~学校田の収穫祭~
〇 |
日時: |
平成20(2008)年11月19日(水)
午前9時30分~11時30分 |
〇 |
天候: |
快晴 |
〇 |
場所: |
ワークセンター前広場 |
〇 |
参加者: |
臼井・川窪・林(紀)
|
〇 |
活動概要 |
|
* |
四季の森公園事務所と稲作の会が主催、炭焼き四季の会・近隣自治会などの協力で毎年行われたいるもので、里研は昨年から「餅つき」の技術指導や補助作業の手伝いで参加している。
|
* |
今年も4校(中山小・森の台小・上山小・上白根小)で作ったもち米120kgを5年生440名が順に並んで餅つきを体験した。慣れない手つきであったが、事故もなく無事 終了し、お土産を抱えて 帰校。
|
* |
近隣の市民にもおすそわけが有り、長い列ができていた。 |
|
(記・林紀)
|

杵は重かった |

待ち遠しいお餅 |
「学校田の収穫祭」スナップ
photo by Hayashi
|