定例活動報告
~少しくらいの雨なら、頑張ります~
〇日時: |
平成21(2009)年5月24日(日) 10:00~14:30 |
〇天気: |
曇り時々雨 |
〇場所: |
四季の森公園ワークセンター、里研作業林 |
〇参加者: |
会員合計 6名 |
|
井鍋、臼井、川窪、武本、 竹口、尾崎 |
〇活動概況
1. |
ミーティング・報告事項 |
|
① |
里山研究会のご案内(パンフレット)の更新 |
|
② |
環境授業シートの作成(環境授業実施に当たって学校側との取り決めを明記する)
|
2. |
活動 |
|
① |
10:30~12:00 管理エリアの下草刈、間伐 この時間帯は幸いに雨が上がり 薄日がさしたが、湿度は高め |
|
② |
12:00~13:00 昼食を兼ね井鍋氏から「言葉使いの変化について」講義 |
|
③ |
13:00~14:30 自然愛護啓発グッズの作成 |
|
|
(尾崎 記す) |
|
 |
 |
 |
慎重に雨中の森林作業 |
「里研廻談」
日本語も変わる―井鍋さん―
|
 |
 |
 |
晴天に備える・・軒下で里研グッズ製作
|
|
photo by Kawakubo |
|