活動報告
~今度は、保育園おやこ交流会・工作教室 ~
〇日時: |
平成21(2009)年9月26日(土) 10時ー12時半 |
〇天候: |
薄曇 |
〇場所: |
京浜保育園パステル(横浜市神奈川区西大口28・横浜創英高校内) |
〇参加者: |
会員5人
北村、武本ご夫妻、角田+猫の手・川窪 |
〇活動概要
○ |
京浜保育園(北村さん紹介)が初めて企画した「おやこ交流会」の目玉行事として、「1歳ー3歳児・34人(なんと在園児数より3人多い)」と、そのお母さん、お父さん達に「里研ブランド」のドングリ工作・シュロバッタ作りの指導をした。
|
○ |
保育園のプレイルームは、合わせて78人の親子で過密状態だったが、「エプロン姿」のやさしい里研会員の指導で、時間内(正味一時間)に全員作品完成・満足。幸い無事終了。
|
○ |
終了後「海苔巻き弁当」を頂きながら、施設長の本田百合先生から「幼児をとりまく様々な(親の)人間模様」・・苦労話を伺い、勉強してきました。
|
○ |
また「協力要請」があるかもしれません。 |
|
以上 (当番、川窪 記) |
|
 |
 |
何を作ろうかな |
超満員の工作教室
|
 |
 |
親子も友達も満足
|
見事なできばえ・シュロバッタ |
|
photo by Kawakubo |
|