リポート
四季の森里山研究会活動報告
定例活動報告
   ~爽やかな一日でした~  
                
日時: 平成24(2012)年5月13日(日)  9:00~16:10
天候: 快晴・爽快
場所: 四季の森公園ワークセンター、里山地域から炭焼き小屋前まで
参加者: 青木・井鍋・臼井・長部(正)・尾崎・川窪・渋谷・武本(弘)・
谷川・角田・手島・時田・中島・那須・林(高)・林(紀)・渡部・
藤村夫妻   計 19人

〇活動概況
ミーティング
「公園まつり」は無事終了、皆さんの協力を得て楽しい一日だった。
当日の売上げから、材料代、残った商品代(自然観察会の「お土産」に回す)を引き、残余を大震災の寄付に回したい。


今年度の秦野整備地の作業は5・6・10・11・2・予備3月とし、初回は5/20(日) 9:00 JR秦野駅南口集合(弁当持参)。参加希望者は角田事務局長へ申請を。5/13現在5人参加。

6/10の里研定例日に「ジュニアフォレスター教室」(担当:全国森林インストラクター。協賛:かながわみどりトラスト財団)が行われる。
里研は当日公園北口の会議室を使用、観察会も行う。
里研は年間計画で当日は公園の施設を使うことを契約している。今後は日程調整に配慮するよう、公園側に申し入れた。


6/2(土)の13:00~15:00、会友の白畑まどかさんの「草木染め教室」が公園で行われる。応援参加は臼井、尾崎、川窪、角田の各氏。    

時田さんが加盟するアロマ環境協会のHPリンク先に里研を加えてもらえる
可能性がある。里研として検討課題とする。


林さんの友人がスイセンの球根約300個提供の申し出、観察会のお土産になるか。

西谷八千代さん(「まつり」のオカリナグループ)が代表の相模原邦楽アンサンブルの演奏会が7/8(日)、橋本市の「杜のホールはしもと」で開かれる。

植生調査 10:00~11:45 13:00~10:30
第三里研整備林観察区域の植生を調査、記録した。

資材準備 10:30~11:45 13:00~14:45
6/1・2に横浜市で行われる「水源林保全キャンペーン」に提供するドングリ、台木、ボンドなどの材料を製作、準備した。

自然観察会 13:00~14:30 (資料
テーマは「青葉若葉の雑木林~生き物たちのせめぎ合い~。
日照権や自分のエリアを確保するために、植物は姿や形、成長の時期を変えてせめぎ合っている。タンポポ、テンナンショウ、クヌギなどの例をあげ、照度計、ビームライト、図版を使いながら解説した。この日は快晴、暑くはなく爽快、67人(うち会員13人)が参加したため、ほとんどの区間を2組に分かれて実施した。
(井鍋 記す)

一般参加者54人の盛況自然観察会
自然観察会説明に使う「ビームライトと照度計」
横浜市のイベントに提供する工作材料の準備

Photo by Kawakubo