リポート
四季の森里山研究会活動報告
定例活動報告
~里研記念誌、発行基本方針まとまる~
                
日時: 平成25(2013)年5月12日(日) 9:00~17:00
天候: 晴れ・・日差し「夏近し」
場所: 四季の森公園(ワークセンター、里研第3作業林、雑木林散策路)
参加者: (22人)
伊藤・井鍋・上野・臼井・尾崎・長部・川窪・倉重・斎藤・武田・武本夫妻
谷川・角田・時田・中島・林夫妻・宮下・渡部、賛助会員・藤村夫妻
 
〇活動概況

 *ミーティング 9時ー10時
[報告と確認]
公園祭り(4・29)成功、
来場者からの御礼状が届いた(複数)
里研グッズの売り上げ、過去最高
今後も里研らしい地道な活動の充実を目指そう
森林手入れ作業の拡充
近隣小学校・環境授業推進など
「白畑まどか・草木染め教室(6・8)」については、       
公園側の要請に応えて、今年も応援参加をする

 *手分けして多様な野外活動の展開 10時~15時半

里研第3作業林内、間伐と下草刈り、植生調査
今後のイベントに備える、工作材料制作・点検(虫干しも)
そして、下記定例自然観察会

 *定例自然観察会 13時~14時半    (資料
テーマは「雑木林に輝く野草たち」
一般参加者・33人など合わせて52人参加の盛況で、
4人の里研講師の親切な説明もあって、参加者は最後まで熱心に「はなびら」の観察などを続けた。
夏近しを思わせる日差しのもと、日傘をさした女性参加者の姿もみられた。

 *「記念誌」編集会議 15時~17時
野外活動を終えた後、第一回の里研記念誌編集会議をワークセンターで開催。
井鍋委員長はじめ編集委員7人全員が出席。
会員全員の記念誌を目指し、全会員に原稿執筆を求めること
出稿締め切りは、本年9月30日とすることなど
基本方針がまとまった。
以上(当番・川窪記)
  
里研林内の植生調査 見分けが難しい植生
里研作業林の手入れ、下草刈り 里研作業林の手入れ、玉伐リ
開けた穴の片面に
ツマ楊枝をのり付する
工作材料、虫干し 
のり付けしたツマ楊枝が長いので
1cm程度残こし、切り取り完成
工作材料整理
自然観察会、参加の皆さん 52名 
自然観察会、講師
R・上野、斉藤・武田・尾崎の各氏
緑に包まれる「観察隊」
詳しく説明 人気のお土産・里研グッズ
初めての「仮称・里研の歩み」編集委員会

Photo by Kawakubo & Itou