リポート
四季の森里山研究会活動報告
定例活動報告
 ~暖気急変して寒気に~

日時: 平成26年(2014)1月26日(日) 9:00~15:00
天候: 晴れのち曇り 寒くなった
場所: 四季の森公園ワークセンター・第一・第三里研整備林
参加者:20人
青木、伊藤、井鍋、上野、長部(正)、川窪、北村、倉重、武田、
武本(弘)、谷川、角田、中島、那須、林(紀)、溝田、宮下、渡部
ゲスト インスト13期の 江頭淑子(エガシラヨシコ)・星野澄佳(ホシノスミカ)


活動概況
ミーティング  10:00~11:00
1月18日の秦野作業は無事終了。しかし高所枯枝など次回以降の処理が必要。
「里研のあゆみ」は1月31日発行の予定、余部希望は井鍋会員に申請を。
助成金申中2件
秦野市・・・小学生の自然観察が可能な整備のためなど(地主の要望もある)
県の水・緑部・・・チェーンソー購入、椎茸ホタギ作り講座、環境授業のためなど
3月9日救命救急講習会、希望者は申請を
   この後の予定
2月8日(土) 13:00~15:00 「いっぽ」アロマの会 子守り募集中
2月9日(日)定例会 「里研の歩み」配布、こぞって出席を
2月5日(土) 9:00秦野駅南口集合 整備林の作業 12人参加
2月26日(水) 午前 雨なら27日 中山小1年生の自然学習「冬の部」   
午前の部 11:00~11:50
里研第三整備林での下草刈り、間伐(3本処理)、枯木の処理
2月の自然観察の下見。テーマは「野鳥」          
 午後の部 13:00~11:30
   第一里研整備林で下草刈り、小径木の除伐、枯木の処理
この地の作業は5年ぶり「初めてここで作業したよ」という会員も。
   2人のインスト13期の女性が下草刈りなどを体験。入会してくれることを願いながら、午後になって急に寒くなった事を気遣うなど対応ぶりは皆が紳士的だった。

(井鍋 記す) 
林床の手入れ    間伐にも取り組む 
   
ブッシュの中へ (以上、第三整備林)
   
すっかり伸びたササを刈る    林内の枯れ枝整理 
     
倒木注意 (以上第一整備林)

Photo by Kawakubo