リポート
四季の森里山研究会活動報告
定例活動報告
  ~雨の日はじっくり話し合い~    

日時: 平成26年(2014) 6月22日(日) 10:00~15:00
天候: 小雨が降ったりやんだり、のち曇り    
場所: 四季の森公園・ワークセンターなど
参加者:20人
井鍋、臼井、江頭、上野、長部(正)、尾崎、川窪、木野内、倉重、斎藤、武本(弘)、谷川、角田、時田、中島、林(紀)、宮下、溝田、森本、渡部  
 

活動概況
ミーティング 10:00~11:50  14:30~15:10   
7月2日(水・予備7月9日・急遽加わった活動)上白根小の自然観察会、4年生108人を2つに分け、正・逆回りで、ビンゴシートにある設問を見つけながら、4つのポイントを巡る。会員15人が参加予定。
後日、上郷で行う自然観察学習を深めるための授業。

  7月10日(木・予備7月17日)中山小の自然観察授業。1年生98人、5月8日に学校独自で四季の森公園にある観察する木を決めている。
子どもの「発見」を促すのが主眼。会員13人が参加する予定。
   
  森林整備。第1整備林は宮下、武本。第3整備林は上野、角田。少年団は溝田、武本の各氏が主に担当して調査、整備計画を進める。
第3整備林の
今年度までの植生調査は終了した。
   
  7月27日(日)秦野整備。9:00秦野駅南口集合。初めて定例会での試行。
   
  8月2日(土)西武小田原店で「水源環境保全」の催し、里研は漢字クイズとドングリクラフトを出店。臼井、川窪、武本(弘)、角田、中島の各氏参加。
   
  チェーンソー、刈払機による事故に備える保険に加入することを検討する
   
  松崎さんが6月初めに緊急手術をした。メール交換が出来るなど落ち着いている模様。
   
  6月21日(土)「白畑まどか草木染め教室」5会員が応援、16名が参加した。

     
この日は悪天候のため森林作業はなし。
それぞれの担当が、自然観察会の下見、上白根小、中山小授業のための下見。
森林整備のための打合せに時間を使った。



(井鍋 記す) 

来月の小学生環境授業、間違えのないように 
  
自然観察会(7・13)担当者、熱心な下見 
Photo by Kawakubo