リポート
四季の森里山研究会活動報告
定例活動報告
  ~ラッキー!ウグイスを見た~    

日時: 平成26年(2014)7月13日(日) 9:00~14:45
天候: 曇り 蒸し蒸し    
場所: 四季の森公園・第三里研整備林、里山地域など
参加者:24
青木、伊藤、井鍋、上野、臼井、大塚、長部(正)、尾崎、 川窪、北村、木野内、倉重、斎藤、武本(弘)、谷川、角田、手島、 中島、那須、林(紀)、森本、渡部、 藤村夫妻  

活動概況
ミーティング 9:00~9:45   
*7月17日(木) 中山小1年生、98人、生活科の授業、台風で延期したもの。  
*7月27日(日) 秦野の作業、9:00秦野駅南口集合、定例会での初試行。       昼食後「見学会?」を予定。
*8月2日(土) 西武小田原店で水源環境フォーラム。体験コーナーに「漢字クイズ」 などで里研参加。
*8月7日(木) NPOミハタの学童保育、小学生70人、10:00~13:00?自然観察とドングリクラフト。米本さん参加。
*今後の「活動報告」「最新情報」の執筆担当の決め方を検討してほしいと いう意見があった
*松崎龍之介さんは7月7日に退院、自宅療養中。

各グループの作業活動 9:45~11:30 
自然観察会の下見、第三整備林の下草刈り、
保存植物保護のための笹竹の 採取、
事務の引き継ぎなど。

 自然観察会(13:00~14:15)  
  尾崎、武本、中島の各氏が講師で「森を歩きリフレッシュ」がテーマ。  
参加者は60人(うち里研22人)、3班に分かれて観察した。里山の地域ではその変遷や重要性について林床などを観察しながら確かめたほか、平地と林の中では、涼しさが違うことを温度計で確かめた。 幸いなことに、声は聞けども発見は難しいウグイスが、葦原でその美声と共に姿を見せてくれた。
   
 理事会   
     定例会終了後、新役員になって初めての理事会が開かれ、今後の活動につい て協議した。  

(井鍋 記す) 

第三里研林「下草刈り作業」    林内の「竹伐り作業」 
 
 3班に分けれて観察出発   特設気温計で暑さ確認 
     
林内はやはり涼しい 梅雨明けを呼ぶタチアオイ
Photo by Kawakubo