定例活動報告
〇 |
日時: |
平成27(2015)年7月12日(日)9:00~15:00 |
〇 |
天候: |
晴れ・・・猛暑 |
〇 |
場所: |
四季の森公園内・葦原周辺の里山エリアなど
|
〇 |
参加者:22人 |
|
北村、伊藤、井鍋、臼井、上野、江頭、大塚、長部、尾崎、川窪、倉重、斎藤、
武本、武本(千)、角田、手島、時田、那須、林、溝田、森本、渡部 |
|
〇 |
活動概況 |
※ |
暑い中、大汗をかきながら第三整備林は前回間伐した後片付けおよび下草刈りを行った。
道路から見ても明るく、きれいな林内になった。
|
※ |
自然観察会は「森林浴でリフレッシュ」をテーマで、時田、手島、宮下、上野講師で実施。 一般20名の参加者(研修中の14期生2名も含む)・里研会員が園内を歩いた。 最後は参加者全員が手をつなぎ、サークルコミニュケーションで元気を伝え合った。 熱中症者も出ず無事終了。
|
※ |
北村理事長、溝田・宮下理事、公園管理事務所と今後の作業の進め方について、打合せを行った。
|
|
 |
|
 |
整備林の手入れ、大動員で |
|
昼休み勉強会、今日は蝶々 |
 |
|
 |
|
|
|
森の観察会はじめます |
|
林間に寝る・森の声を聞く |
|
|
 |
香りを「聞く」 |
|
大人も仲良く・サークルコミュニケイション |
|
|
|
Photo by Kawakubo |
|
|