定例活動報告
〇 |
日時: |
平成28年(2016)9月25日(日)10:00~14:25 |
〇 |
天候: |
晴れ |
〇 |
場所: |
ワークセンター、第3整備林、公園散策路 |
〇 17名 |
|
青木・井鍋・臼井・尾崎・川窪・北村・倉重・武本弘・角田・中島・那須・手島・野口・林紀・溝田・渡部・北原 |
|
〇 |
活動概況 |
※ |
ミーティング |
|
・宿泊研修無事終了、ご苦労様でした。
車を出してもらった会員に諸経費と謝礼金を支給し、残金11420円は次回繰越金とした。
・イベント情報
①百万人の山と自然安全のための知識と技術
28.10.19(水)18:30~ 横浜市社会福祉センターホール
②日・米・独 オオカミフオーラム
28.10.27(木)13:30~16:30 神奈川県民ホール
③かながわの巨樹・巨木観察会
28・11・23(水・祝) 集合・秦野駅南口 9:00
④森林セラピー講座(公園事務所と里研の共催)
28.11.27(日)13:30~ 公園事務所会議室 講師、時田会員
|
※ |
作業概況
|
|
・第3整備林の下草刈り
・ドングリ工作用資材の調製
・10月観察会の下見
|
※ |
入会見込み |
|
北原千夏さん(日大、生物資源科学科2年生) 次回は友人2人も出席される模様 |
|
 |
|
 |
ミーティング風景・新人自己紹介
|
|
新人指導1 |
|
|
 |
新人指導2 |
|
クラフト作業準備 |
|
|
 |
どんぐりトトロのパーツ・1 |
|
ドングリトトロのパーツ・2 |
|
|
Photo by Ozaki
|