リポート
四季の森里山研究会活動報告
定例活動報告
  ~曇天の下の観察会~    

日時: 平成28年(2016)10月9日(日)9:00~14:45
天候: 雨のち曇り
場所: ワークセンター、公園内散策路
 21名  
青木・井鍋・上野・小野・尾崎・江頭・大塚・川窪・北村・倉重・下田・武本弘 時田・谷川・角田・中島・那須・野口・林紀・宮下・森本

活動概況
ミーティング 9:00~10:35
   ・イベント
①第33回水源環境保全・再生かながわ県民フオーラム  
 28年11月5日(土)13:00~1600
 会場・はまぎんホール ヴイアマーレ(JR桜木町駅)
②自然塾秦野ドン会 生物多様性緑陰フオーラムin名古木
 28年10月15日(土)13:00~15:30
 会場・秦野市名古木西沢「丹沢ドン会フイルド」   
 講師・鷲谷いずみ8中央大教授)
③日・米・独 オオカミフオーラム
 28年10月27日(木)13:30~  
 会場・神奈川県民ホール 6階会議室
④森林セラピー講座(里研・公園事務所の共催)
 28年11月27日(日)13:30~15:00
 会場・公園北口会議室 定員20名  
 講師・時田会員  要会員補助

・環境授業
① 中山小1年生4クラス・114名
 11月8日(火)10;00~11:20  予備日 11月9日(水)11月10日(木)
 要会員出席人数15名程度、会員集合時間 9:00、集合場所遊具前広場
 授業内容は学校側と再度協議の予定
② 森の台小4年生6クラス・200名。
 11月18日(金)9:00~1150予備日 11月21日(月) 
要会員出席人数15名程度、会員集合時間 8:30、
集合場所 北口広場 出席要請等について、事務局からメールの予定  

・その他
稲作の会員に「ワークセンターの鍵、車の利用、倉庫の整理」等について意見がある模様で、公園事務所を交えて調整することが必要。
里研は規約を乱す行為はないはずで、今まで通り楽しい活動に取り組んでいく。


 作業概況 10:30~11;45
   自然観察会の下見(10月、11月担当者) ドングリ工作資材の調製

自然観察会 13:00~14:15
   今月のテーマ「里山の実りと種子の知恵」 担当 宮下・青木・尾崎・林紀
参加者 41名 (一般21名・公園1名・会員19名)
日大生・北原さんの他に島村沙季・斎藤知香さんが加わった。
また87歳のおばあちゃんの顔も見えた。
種子の散布について、散策路に沿って虫眼鏡等を使って「ひっつきむし」観察が主だった。
「ひっつきむしは虫ではなく植物ですね」という話に納得した人もいた様子。
このところの天候で植物の乾燥具合が遅れていて絶好の体験は出来なかったが、当初の目的は果たせたか・・

(林(紀) 記す) 

イベント工作材料準備
 
  作業のめどがつき冗談も・・・
     
里研グッズ着装の「美女」    お昼の「自然観察会」勉強会
     
 講師奮闘    観察会反省

Photo by Kawakubo&Ozaki