特別活動報告
~緑区地域子育て支援拠点「いっぽ」と里研共催の
アロマテラピー講座~ |
〇 |
日時: |
平成30(2018)年2月26日(日)12:30~15:20(講座13:30~14:30) |
〇 |
天候: |
晴れ |
〇 |
場所: |
緑区地域子育て支援拠点「いっぽ」2階研修センター |
〇 |
参加者:30名 |
|
母親9名、子供13名
里研9名(小野・尾崎・川窪・武本弘・武本千・時田・中島・那須・林紀) |
|
〇 |
活動概況 |
※ |
講座内容は、ミツロウプレート作り。
ミツロウプレートとは、火を灯さないミツロウキャンドルのことで、今日は天然素材のミツロウとソイワックスを使用した。
|
※ |
作業過程でIH調理器を初めて使用したが問題なく終了。
|
※ |
子守りは、子供たちが早目に落ち着いたのでベテラン子守り役が苦労なく実力を発揮して笑い顔でお母さんに戻すことが出来た。
|
※ |
感想文には、「講座に満足し気分転換が出来た」「またやりたい」という声があった。 |
|
|
|
 |
ミツロウキャンドルづくり説明 |
|
型にミツロウを慎重に流し込む
(熱いので注意) |
|
|
 |
子守り風景1 |
|
子守り風景2 |
 |
|
 |
子守り風景3 |
|
作品(時田先生) |
|
Photo by Ozaki
|