定例活動
〇 |
日時: |
平成31(2019)年3月24日(日) 10:00~15:00 |
〇 |
天候: |
晴れ |
〇 |
場所: |
ワークセンター・第4整備林・公園散策路 |
〇 |
参加者:19名 |
|
青木・井鍋・上野・尾崎・小野・川窪・倉重・相馬・武本弘・角田 |
|
手島・時田・中島・那須・林紀・溝田・宮下・森本・渡部 |
〇 |
活動概況 |
|
1.ミーティング (9:00~10:00) |
|
1)中島理事長
①公園の春まつり
・楽しく過ごしたい。
・なるべく大勢の人に作品の出品をお願いしたい。
・公園ボランティア協議会・・・新しいボランティア団体から当公園で活動の申し込 みがある模様。
②学校関係の担当窓口の谷川さん もう暫く現場復帰が難しそうなので、中島理事 長が引き受けるが、何人か協力してほしい。林氏と尾崎氏近日中に回答する。
2)宮下事務局長
①新年度のボランティア保険手続き完了した。
②棚卸表完成した。
③新年度の総会の件 5月26日(日)9:00~公園の会議室で開催する。
3)溝田氏
①春祭りについて、詳細打合せ。
|
|
2.その他 |
|
①自然観察会下見・・・尾崎・上野
②昼食時スライド・・・・・春の木々の新芽について(上野)
|
|
3.作業概況 第4整備林 13:00~15:00 |
|
・枯れ大木3本整理・下草刈り・他
・シャガの群生地のクマザサ等雑草刈り。 |
|
 |
|
 |
公園祭りの打ち合わせ |
|
公園祭りの打ち合わせ
|
|
|
 |
森林整備後の道具手入れ |
|
森林整備後の道具手入れ |
|
|
|
|
|
Photo by Ozaki
|