定例活動報告
〇 |
日時: |
令和2年(2020年)10月25日(日) 10:00~15:00 |
〇 |
天候: |
晴れ |
〇 |
場所: |
ワークセンター・第4整備林・公園芦原散策路等 |
〇 |
参加者:13名 |
|
上野・尾崎・大谷・小野・倉重・武本(弘)・角田・中島・那須・林(紀) |
|
宮下・森本・渡部 |
|
〇 |
活動概況 |
※ |
1.ミーティング (10:00~9:30) |
|
1)森本理事長
コロナウイルス感染、欧州で再燃、日本でも余談を許さない状況。
神奈川新聞によると市民団体の5%が解散を検討とのことであるが、動けば新たな展開も見いだせるのでしっかりやっていきたい。
2)宮下事務局長
①健康チェック
②AM第4整備林の草刈り等、PM次回�自然観察会の下見
③忘年会は中止、研修旅行は延期
④稲作の会から、誰かがワークセンター広場で焚火をしたとの情報があった。
⑤12月6日、尾崎知人が運営するアクティブラフタークラブの活動にどんぐり工作支援として、武本(弘)会員、角田会員、加藤会員が参加
⑥自然観察会資料5・6・7月分を事務所に提出し活動費支給の了解があった。
上野会員が資料をまとめた。
|
※ |
|
|
|
※ |
3.自然観察会下見 |
|
来月の自然観察会に向けて晩秋に咲く花(主にキク)を中心に下見を行った。
|
|
|
|
 |
森林整備 1 |
|
森林整備 2 |
|
|
 |
森林整備 3 |
|
森林整備 4 |
|
Photo by Ozaki
|