特別活動報告
環境学習支援事業(中山小学校一年生)
~雨上がりの公園で季節の遊び(体験)を~
|
〇 |
日時: |
令和4(2022年)11月30日(日) 8:30~12:00 |
〇 |
天候: |
曇り |
〇 |
場所: |
野外ステージ~遊具広場~紅葉エリア |
〇 |
参加者:13名 |
|
青木・江頭・小野・金子・北村・倉重・武本(弘)・谷川・角田・中島
|
|
宮下・森本・渡部 |
|
〇 |
活動概況 |
※ |
活動内容 |
|
1.中山小学校 児童87名、先生5名、カメラマン1名
2.四季の森公園を遠足するのに合わせ、里研は秋の深まる自然を体験しても らうため協力
3.ワークショップの内容
・紅葉(もみじ)狩り、タネの旅/輪投げ、
ムクロジ揃えゲーム/葉巻笛、クズの葉鳴らしの 6つ
4.流れ
・児童らは野外ステージに集合。理事長よりゲームの内容の説明のあと、 それぞれ3つのグループに分かれ思い切り遊びを楽しんだ。
|
(北村 記)
 |
|
 |
開始の挨拶 |
|
ワークショップ「タネの旅」の様子 |
|
|
|
|
|
Photo by Morimoto
|